月曜日も薔薇(笑) 仕事して来ただけなので、書けないし・・・薔薇で (リアルサイズは、倍です) せっかく、薔薇いっぱい見て来たんで、「ROSE」歌おうと思ったのですが、ライブは誰も聴いてねぇ!状態だったので、無難な線でまとめてしまいました。街コンとか知らない人のライブなら、いいんですが 知り合いばかりのライブで一曲目から聴いてませんオーラ出さ… トラックバック:0 コメント:0 2019年05月27日 続きを読むread more
新顔・・・ 新しいデジ一の検討しながら、コンデジも買ってしまいました(自爆) 昨日到着のA100 Nikon好き(笑) このツツジは、D3200で撮影しました。 こちらは、コンデジA100で同じものを撮ってます。 こちらは、D3200で八重桜。 同じものをA100で撮りました。 … トラックバック:0 コメント:0 2019年05月03日 続きを読むread more
歩いて打って泳いで=ビール 本日の写真は、表示の2倍の大きさとなってますので、大きな画像が見たい方は画像をクリックしてね。 ゴルフ予定日以外は天気がいいので(自爆)、朝からウォーキング。まあ、写真撮りも兼ねてブラブラと。ハナミズキは見頃かな? 藤は、まだ咲き始めって感じですが、花に力がありますね。 そして、まさに! 五月のモク… トラックバック:0 コメント:0 2019年05月02日 続きを読むread more
風邪っぴき なぜにこの時期に、風邪っぴきになったのでしょう? ここのところ暑かったので、寝る時に布団が色々とお出かけしてしまい、一昨日は暑すぎて寝間着も着ずに寝たのも原因とは思いますが、寒い~って思いはしていないんですけどね。 しょうがないのでこんな時は、フラワーセンター散歩して、サウナにでも入って汗かけば治るか?って事で… トラックバック:0 コメント:0 2018年05月02日 続きを読むread more
初夏みたいな・・・GW 朝、暑くて目が覚めて布団がいらなくてパジャマが半袖になる・・・ホントに5月か? ホント 海も夏っぽいでしょ? ホントは桜を追いかけて北上!・・・って思ったのですが、風邪気味だし北海道か秋田の山奥まで行かないと咲いてなさそうなので、パスしました。 ツツジは見頃なので、この辺は季節があっているのですが、桜は今年は早… トラックバック:0 コメント:0 2018年05月01日 続きを読むread more
春爛漫かな? やべぇ! 寝過ごした・・・って、6時前でした(笑) 昨日の雨は、すっかり上がり朝からポカポカ陽気、洗車したら花が見たくなり、フラワーセンターへポルシェでGO!なんか、ほのぼのしてるでしょ? 遠くに海が見え、まさに春爛漫でしょ? でも、さすがにGW いわきに来て一番の人出でした・・・って、写真の中には6名しか写っ… トラックバック:0 コメント:0 2017年04月30日 続きを読むread more
初仕事 今日から2017年の業務が始まりました・・・予算はまだ、2016年度ですが(笑) 写真は、昨日のフラワーセンターです、まあ今日は撮ってる暇は、ないですから(笑) 風邪もようやく回復した・・・はずなのですが、寝ている時に鼻が詰まるのか口呼吸して、寝ているので朝になったら・・・森進一(爆) しかも、その上ってか、声出ま… トラックバック:0 コメント:0 2017年01月05日 続きを読むread more
連休最終日 連休って今回も終わってしまえば、あっという間でしたねぇ・・。 連休の最終日は、ゴルフもないので平和に寝坊・・・したかったのですが、咳したら連続してゲホゲホ目覚めるって最低の目覚ましでした(笑) 幸い熱は出ず、鼻水と喉だけですが、やっぱり風邪は風邪。おとなしくしてようと思ったのですが・・・。 そう言えば、D700… トラックバック:0 コメント:0 2017年01月04日 続きを読むread more
久々の楢葉町 DATE FM 「もうひとつの週末」聴きに、1997年から2006年まで、ほぼ毎週行ってました、いつもの場所にパーキング♪ 写真は、いつもの場所ではなぐぅ、広野の風山公園で撮りました。実はこの近くで、昔雪の日にチェーンが外れて、スタックしたんです。その時の目的も「もうひとつの週末」聞きにいくですから、どんだけ嵌ってたんでし… トラックバック:0 コメント:0 2016年06月11日 続きを読むread more
てふてふ(笑) 今朝も5時起きでした・・・って、ゴルフ見たさですけどね(笑) マキロイ時代の幕開けか?・・・って思ったら、ホーシェルが勝っちゃいましたね? 期待されて勝つ!・・・タイガーのように・・・では、無かったのでまだ、マキロイ時代ではないようです。でも、10億か・・・ホーシェルってランキング86位からの逆転ですから、ホントアメリカン… トラックバック:0 コメント:0 2014年09月15日 続きを読むread more
5月な日曜日 先週がゴルフ連ちゃんだったので、久々のんびりした日曜日でした。 ↑プランターの花にも蜂が飛んできています。何かのどかでしょ?(笑) ↑枝豆です。芽が出てからは早いです。間引かなきゃなのですが、イマイチ踏ん切りがつきません(自爆) 部屋の掃除も洗濯も午前中に終わっちゃったので、午後はルネッサンスで泳いでき… トラックバック:0 コメント:4 2014年05月25日 続きを読むread more
五月晴れ 風は強かったですが、天気は最高だったので、久しぶりに行ってみました。 TV見てたら、ちょうど中通りの中継で、今ツツジが見頃を迎えていますってやってたので、松ヶ岡公園に以降かなと思ったのですが、階段が面倒なので(爆) フラワーセンターにしました。 ノースポールもきれいに咲いてました。 今日一番目立って… トラックバック:0 コメント:2 2014年05月10日 続きを読むread more
風にもマケズ・・・我慢我慢 去年の街コンは、雨にもマケズ ライブだったのですが、今回は風・・・。 ↑は、本日16時過ぎの夕市ですが、私はこの位置の車の中でした。その前は、右の伊東さんの横に座っていたんですが・・・もう我慢出来ず・・・でした。 @うまさんソロが始まったのは、15時でした。この時は日差しもあり気温は10℃でしたので、寒かったけ… トラックバック:0 コメント:3 2014年04月19日 続きを読むread more
久々の休日 ・・・って、昨日も会社は休みだったのです。でも・・・ゴルフばかりしているので。 ↑こんな事している余裕がありませんでした。それと主夫業も洗濯など最低限しかやらないので、汚い・・部屋(自爆) 今朝も5時前に起きちゃいました。そのまま2度寝すりゃいいのですが、何かもったいなくて起きちゃいます。 タンポポと同… トラックバック:0 コメント:0 2013年05月19日 続きを読むread more
この季節・・・歩いてて気持ちいい! 明日はゴルフなので今日は練習行くくらい、主夫業もあるし今日は家で・・・って思ってたんです。 でも、洗車してたらあまりにも良い陽気だったので、近場で混んでない所って考えたら、↑でした。 フラワーセンター、まだバラには早いんですけど、歩くにはちょうど良い季節です。風が気持ちよくてフラフラと歩いてみました。そして、花も満… トラックバック:0 コメント:2 2013年05月03日 続きを読むread more
疲れるし・・ 昨日からやけに涼しくなり、寝るのには快適な気候になりました・・・って、前からよく寝てますが(自爆) 日々草は、相変わらず日々と咲いてます、ほとんど水しかあげていないのにスゴイです・・・。 今日も雨模様、気持ちも雨模様・・・午前中はほとんど何も出来ず・・・。 午後は、診療所で相談・・・時々・・寝・・・みたいな・・… トラックバック:0 コメント:2 2012年09月24日 続きを読むread more
日々草 アゲイン(笑) 今日は5時前に起きたら・・・暗かった(爆) やっぱり季節は確実に進んでいるんですね。夜中に雨が降ったようで、車は濡れていたので洗車もしちゃいました。濡れているほうが簡単ですからね? 写真は日々草、昨日は白でしたが今日はピンクで!こちらの方が小降りなのですが花の数は多いです。ただ、全てがベストの状態で無いので写真撮る… トラックバック:0 コメント:0 2012年09月17日 続きを読むread more
日々草 退院してから育てているのですが・・・。 ほぼ毎日、新しい花が咲きます。まあ、だから日々草なんでしょうが、毎朝癒されます。 やっぱり夜はあっさり寝ちゃいます。布団に入って最大5分、最短20秒(爆) なので、気を許すとTVや電気つけっ放しのON寝が多いです。 その分朝は早くなりました。今日も4時台に一度起きまし… トラックバック:0 コメント:4 2012年09月16日 続きを読むread more
散歩するなら やっぱり、いい環境で散歩する方が気分は良いのです。 平日の朝一ってフラワーセンターに居るのは職員だけ?って感じでした。 薔薇園もこの暑さに負けずに咲いてましたので、その中に入って撮ってました。観客ゼロですが(笑) ショウさんが 何の木?って書いていたので撮ってきました。 ネムノキ(合歓木、Al… トラックバック:0 コメント:2 2012年08月01日 続きを読むread more
風邪・・? 今日はお休みにしちゃいました。 普段は眠くなってから3分から5分で寝るのです。昨日もいい感じで眠くなったので寝たのですが、咳で目が覚めました・・。その後も何か咳き込んでなかなか眠れず、しかも1時間後咳で目が覚めました・・って。 おかげで今朝は眠くて一応目覚ましでは起きたのですが、電話して休みにしました。まあ、この咳… トラックバック:0 コメント:6 2012年05月30日 続きを読むread more
今年はブラックで! 今朝は6時起床だったので・・・。 主夫業を順調に消化して、トマトの植え付けまでやっちゃいました。ちょっと時期が遅れた?って思いましたが、まだ苗はホームセンターに売ってました。 しかも、今年はブラックトマト(爆) 何か新種らしくリコピンが普通のトマトより多いそうです。 ついでに・・・ったら失礼ですが、日々… トラックバック:0 コメント:0 2012年05月27日 続きを読むread more
週末の天気は・・・? 今日も疲れた・・・。blogるネタがない(自爆) 写真は、家のミニバラです。今がちょうど見頃で、100本くらい花がさいているのですが、うどん粉病で半分白い(爆) ちゃんと薬も撒いたんですけど・・・やっぱり放射能の影響か?(爆) という事で、ネタがありません。仕事のことは書けません。なので週末の天気でも(笑) … トラックバック:0 コメント:2 2011年06月09日 続きを読むread more
春が来た!・・・ね? ホント、一瞬ですけど地震を忘れるような陽気ですね。 それでも朝5時に地震で起こされましたが(爆) でも、また寝ました。そして9時近くまでぐっすり寝ました。余震も直下でなければ、そんなに怖くないです。やっぱり、いわきの直下型が早くおさまってほしいです。 朝飯食べて、プールへGO! さいたま福祉村って施設なのですが、周… トラックバック:0 コメント:0 2011年04月17日 続きを読むread more
春雷 ふきのとうの名曲 『春雷』 まさにそんな天気でした。 夕べは、余震もなく8時過ぎまでぐっすり眠ることが出来ました。しかも、朝も暖房要らずでポカポカ、もうすぐGWだねぇ~って感じです。ホント震災が無ければ、一番良い季節なんですよね・・・。 宅配便が夕べ来ると思っていたのですが、震災の影響?来なかったので電話したら今日… トラックバック:0 コメント:0 2011年04月16日 続きを読むread more
普通の生活 3週間ぶりに普通の休日を過ごしております。 ホント、普通じゃない日々でしたから。ゴルフの練習場に行くのは久々でした。 今までがホント生きるための生活でした。用水の水汲みから、買出し、渋滞に並んでの給油、これでも被災地としては、まだましな方ですが、それでも普通に出来ていた事が出来ないので不便を感じていました。 … トラックバック:0 コメント:0 2011年04月03日 続きを読むread more
こ、濃い!(爆) ・・・何がって? 花粉です(爆) 写真は、超手抜き、実家の玄関の花ですから(爆) 朝はそれなりに冷え込んだのですが、お昼過ぎに外に出たらとっても暖かいです。車に乗ったらエアコンがいきなり冷房になりましたから、車内は30℃くらいだったのかな? 実家に来るとライブとか以外は暇なので、ちょっちゴルフショップとか覗… トラックバック:0 コメント:0 2011年03月06日 続きを読むread more
天気は良い! 朝は寒かったのですが、段々と暖かくなってきました・・・となると・・・ハックション(自爆) 花粉でも、この花のようなものなら大丈夫なのですが、杉花粉がかなり飛んでます。せっかくの天気なので洗濯物も布団も干したいのですが、寝る時にくしゃみ連発になるので我慢です。 車洗うのもマスクしながらなるべく短時間で済ませなきゃです… トラックバック:0 コメント:0 2011年03月05日 続きを読むread more
花シリーズ その5 いや~ ビールが んまい!(自爆) 写真は、フラワーセンターのお花です。今週は、花だらけのblogでした。ついでに・・・。 もう一枚。まだまだあるのですが、またネタ切れの時にアップしていきましょう(笑) と言う事で、サッカーワールドカップも開幕する週末です。今週は珍しくゴルフ無しです。ここのところ4… トラックバック:0 コメント:0 2010年06月11日 続きを読むread more
花シリーズ その4 今週は、フラワーセンターの花で何とか乗り切りました(笑) 今日は、白い薔薇で。しかも、センター付近は、淡いピンクです。何か、いいっしょ? 最近、餃子に嵌っているのはこのblogに書いてますが、それに合うのがビール。・・・と言っても、発泡酒なのですが、これが最近安くて美味いので、ついつい毎日飲んじゃってます。 … トラックバック:0 コメント:0 2010年06月10日 続きを読むread more
花シリーズ その3 一昨日、蓮と書きましたが、調べたら・・・睡蓮でした。 m(_ _)m 今日は、白い花にしてみました。一昨日のblogに書き込みして下さり、お褒めいただいたので、改めて調べたら・・・睡蓮でした。ちなみに蓮は・・。 これは、白水阿弥陀堂の古代蓮ですが、だいぶ違います。睡蓮は、茎が水面から出ないのが大きな違いです。 … トラックバック:0 コメント:0 2010年06月09日 続きを読むread more