いわき市議選挙、投票した? ゴルフ帰りでしたが、しっかり投票してきました。 衆議院、参議院は、ある程度 有名な方が立つし、知事や市長もわかります。 ただね? 市会議員になるとホント知らないんです。知らない人に投票するのも・・ね。 今は、Web上に候補者も自分の政見書けますし、活動内容も書いてあるので調べる気になれば、わかります。 … トラックバック:0 コメント:0 2020年09月13日 続きを読むread more
明日は選挙だよ? 本日のゴルフは雨天中止になりました。 スタートが遅かったので、7時過ぎにLINEしたのですが・・・。一人やりたいらしく、11時には止むとか書いてたのですが、3対1で無事中止になりました。 ・・・その5分後、明日10時18分 塩屋崎CC取りましたので、行くよね?・・・って、ヾ(・・;)おいおい 回答は・・・明… トラックバック:0 コメント:0 2015年11月14日 続きを読むread more
小選挙区52・66%だって・・ まあ、無風ですから・・・面白みも無いでしょうが・・・。 有権者の約半分が参加しない選挙って、成立しているのでしょうか!・・・・って思いません? 一票の格差が2倍だどうの?と言っていますが、半分の人しか投票しないのではここで2倍の格差が出るとおもいますけど・・・。 昨日ゴルフ帰りに投票所に寄りました。小学校な… トラックバック:0 コメント:0 2014年12月15日 続きを読むread more
明日は、総選挙とゴルフだよ 自民党が圧勝との噂ですが・・・。 まあ、たぶんそうなるでしょう。特に投票率が低くなると、組織票が強いですから・・・って、組織票って何? 各党のマニフェスト見ても、今までの実績見ても、まあ選ぶとしたら、自民なんでしょうけど、彼らが2/3取ると憲法改正も出来ちゃいますよ? 戦争の放棄・・・私が唯一認めるいい憲法なんです… トラックバック:0 コメント:2 2014年12月13日 続きを読むread more
行こうね? 選挙 日本国民で年齢満 20年以上の者は、衆議院議員及び参議院議員の選挙権を有する。 日本では、義務選挙ではないので、行かなくても罰則はありません。他国では、義務化していて罰金だったりする国もありますけどね。 今回の衆議院選挙は、下馬評では、自民党圧勝です。公明党との合計で2/3を取りそうで、そうなると憲法改正とかも可能… トラックバック:0 コメント:0 2014年12月11日 続きを読むread more
BLOWの世界から 今回は、2人のBLOWからスタート・・・のはずが、あきらさんソロからスタートでした。 ちょっと、ひげくまさんがお友達お迎えにいったのですが、時間に正確なあきらさん、すぐつなぎに入るところは、さすが! どうせなら後5分ひげくまさんが遅ければ、「移り香」最後まで歌ってくれたのにね?(笑) 第一部は、新曲中心でした。今回… トラックバック:0 コメント:0 2014年10月27日 続きを読むread more
おじさんは、悲しい(T_T) これだけ大切な選挙なのに・・・衆院選(小選挙区)の投票率は59.32%と戦後最低とは・・・。 まあ、今の日本の状況を考えると次にどのような日本にすべきか?って・・・興味ないのかな? 確かに争点が多くて全て考えて当てはまる政党はなかったのも事実、小泉さんの時の様に、郵政民営化するぞ!の1点とかだったら簡単なのですが・… トラックバック:0 コメント:4 2012年12月17日 続きを読むread more
大人の判断 今日は雨中のゴルフ・・・しませんでした(自爆) なので↑は、前のゴルフの写真ですから。 スタートが7時21分だったので5時半起床でした。昨日までの予報では降ってもお昼か午後って事だったのですが、6時過ぎに電話があり、どうする?って・・・まだ暗いのですが、しっかり雨降ってました。 そのまま止めても良かったので… トラックバック:0 コメント:0 2012年12月15日 続きを読むread more
日曜日は・・・ ゴルフ♪・・・じゃ無くて、・・・もありますが・・・選挙です。 今回は自民の圧勝でしょう・・・と、各メディアは予想していますが、まあそのとおりでしょう。 小選挙区制をとる限り、各選挙区の1位のみが当選します。それは1票差でも勝ちは勝ちです。維新や未来も候補者を立ててますが、2位じゃダメなんです。なので、1位は自民党、… トラックバック:0 コメント:2 2012年12月13日 続きを読むread more
週末は・・・選挙! やっぱり、週末は好きです! 天気はあいにくみたいですが、まあ楽譜も届いたしたまには、家でゆっくり書きますか?・・・って、日曜日はゴルフですが(自爆) そして、日曜日は参議院選挙です。選挙権は国民の権利であり、投票は国民の義務と思っていますので、たとえ誰も入れたくなくとも白票でもいいので、投票には行くべきです・・・と… トラックバック:0 コメント:3 2010年07月09日 続きを読むread more
選挙と台風 旬な話題でしょ?(笑) 写真は、土曜日に風の森で歌うGan☆です。@うまさん、写真撮っていただきありがと☆でした。オレンジさん、中継していただきありがと☆でした。 今日は、涼しいゴルフだったのであまり疲れないって思ったのですが、2日連続って事もあり早起きの疲れもあり、夕食食べて選挙速報… トラックバック:0 コメント:4 2009年08月31日 続きを読むread more
日曜は選挙・・ 今日は、いわき市議会の選挙でした。 もうすぐ、衆議院解散総選挙って感じですが、この2週間いわきの街はその前哨戦みたいな感じで、選挙カーが走り回り、鶯嬢が候補者の名前を連呼してました。 名前を覚えてもらう事は大事ですが、私たちにとっては、いい迷惑です。人にとって聴きたくない大きな音は、騒音って事以外ないですから。でも、市… トラックバック:0 コメント:0 2008年09月21日 続きを読むread more
選挙に行きましょう 参議院議員選挙に行ってきました。 天気予報は、午後から雨でしたが、午前中は日も差していたので、チャ~ンス!洗濯と布団干ししました。もくれんさんが、mixiの日記でお日様のにおいのする布団は気持ちが良いって書いてありましたので、私も干したくて(爆) でも昨日はゴルフだったし、平日は出来ないし・・チャンスは少ないです(爆) … トラックバック:0 コメント:4 2007年07月29日 続きを読むread more
選挙って・・ Webでは、あえて公開していないのでしょうか? (写真は先日歩いたときの桜です・・記事とは関係ないですから(笑)) 今度の日曜日に福島県では参議院補欠選挙が行われます。私も投票しようと思い、いつものごとくWeb検索したのですが・・・。 これが全然見つかりません。どこかポータルサイトで特集くらいしているのかな?って… トラックバック:0 コメント:0 2007年04月17日 続きを読むread more