平日の旬菜旬魚たいまんも んめえ! 酔っ払で~す!(笑) ロシア近郊で取れた 海栗です。スゲー んまい! その他 満腹までいただき、楽しい時間でした。美味しい料理と楽しい会話、やっぱり いい時間です。 詳細は明日書きます、だって 酔っ払なんですもん(自爆) 人気blogランキング ↑↑ 人気blogランキング あなたのポチッ… トラックバック:0 コメント:0 2022年04月19日 続きを読むread more
美味しいと楽しい! マンボウが明けて 早々に 旬菜旬魚たいまんへ行ってきました。 今回は、私含めて呑みたい方々 カウンター席貸し切りでした。まあ、他にはお客さんいなかったのでお店貸し切りでしたので バッチリOK牧場です。 色々乗った先付 この中では栗かな? 渋皮付きで初めて食べたけど ちゃんと下処理すれば パリパリして美味しかった… トラックバック:0 コメント:0 2021年10月04日 続きを読むread more
旬菜旬魚たいまんでひとりね♪ FBで募集したのですが、結局は応募者無しで オレンジさんと二人か・・と思ったのですが・・。 なんと前日、ひとりねさんからメッセージで、行ってもいいですか? →いいとも!(懐かしい) 前菜は、瓜とカボチャとトマト。トマトが甘くて、やっぱり自分で育てるより旬菜旬魚たいまんです。 今日のメインはこれ!… トラックバック:0 コメント:0 2021年06月20日 続きを読むread more
旬菜旬魚たいまんで呑みました 新しい整体の先生曰く、治療していくとお酒の量も減りますよ?ってホントだったらうれしいけどね? 今日の筋肉痛はののか整骨院と変わりません。 昨日は書いてて途中で寝そうになったので途中で終わっちゃいましたが、かなり寝たので今日は大丈夫です。これは、春の天ぷら ふきのとうも食べれて先週のリベンジ?美味しかったです。 … トラックバック:0 コメント:0 2021年04月04日 続きを読むread more
たいまんで、タイまん? たいまんの会、2名+隣の常連さんで無事執り行われました。 今回は豪華お刺身3皿でした。穴子のお刺身って初、言い表せないような感じの美味しさでした。もちろん、北寄貝もカツオも美味しかった! 次回は13日、なんとアルバイトのタイの方がタイ料理をご馳走してくださるのです。たいまんでタイ満? 出場者募集中です。 … トラックバック:0 コメント:0 2020年08月08日 続きを読むread more
たいまんにて 酔っ払で~~~~~す。 しめ鯖で~~~~~す。 いや~ 美味しいもの食べるなら たいまんに勝るものなし。 一度 食べてみてね!! (〃^▽^)ノ おやすみなさい 人気blogランキング ↑↑ 人気blogランキング ポチッ!応援ありがとうございます。{… トラックバック:0 コメント:0 2020年04月04日 続きを読むread more
たいまんでご飯♪ 月香によって歌って来たら ヘロヘロになっちゃいました(自爆) 鰈のソティ、牡蠣を添えて。身はホロホロ、ファファ 牡蠣も濃厚で美味しかったです。 その後 月香で歌ってきましたので、ヘロヘロ帰宅でした・・・。(〃^▽^)ノ おやすみなさい。詳細明日で! 人気blogランキング ↑↑ 人気blogランキン… トラックバック:0 コメント:0 2020年02月15日 続きを読むread more
バイキングで! 今日はバイロンネルソンccでプレイして来たのですが、先週は塩屋崎CCでした。 こちらは、バイロンネルソンccでのお料理+ビール。肉が多めなのは、まあ 運動中って事で(笑) 塩屋崎CCも、お昼はバイキングです。ただ、最近 質が・・・ね? 行ってる回数が、多いので飽きが来ているってのもありますが、品数も減ってますし… トラックバック:0 コメント:0 2019年12月14日 続きを読むread more
秋の旬菜旬魚たいまん もう先週の話ですが、水の話題と水没の話題で書けなかったので、一週間遅れではありますが、たいまんへ行ってきました。 オレンジさんにお誘いいただいたのですが、正直 仕事と水と車でいっぱい々で、お断りしようと思ったのですが、気分も滅入ってたしここまで断水も続くとは思っていなかったので、行くことにしました。 旬菜旬魚たいま… トラックバック:0 コメント:0 2019年10月24日 続きを読むread more
蟹食ってやる! お正月用にララミュウを探したら、一匹2万円で断念したこともありました、毛がに。 その前の年は8000円で買った覚えがありますが、今日は マルトで700円! しかも 冷凍ではなく 生。 DAYZ 結局悩んだ末 直します。この打合せに 目の前のイエローハットに行った帰りにゲットしました。結局ワンハンドという一番安いサイ… トラックバック:0 コメント:0 2019年09月03日 続きを読むread more