いわきで一番人気! ホント、いわきで商売するなら、歯医者がお勧めです(笑) 駐車場は常に満車、中に入れば待合室は座る場所無し、これでも、約1ヶ月待って空いている日って指定してですからね・・・。 ここの歯医者確かに、腕はいいし痛くないので、インプラント含め5年以上通ってます。なんせ、大震災当日にしかも、震災後の余震にもかかわらず、治… トラックバック:0 コメント:0 2014年01月17日 続きを読むread more
菜の花盛り♪ 怒りモードで歯医者に行ったのですが、この風景が気持ちを静めてくれました。 ホント一面の菜の花です。これだけ有ると香りも強力で近寄るだけでいい香りがただよっていました。 場所はいわき市街にある新川の堤防と河川です。見えているのがいわきの文化の中心?アリオスです。 歯医者の営業時間は9時からだったので、8時… トラックバック:0 コメント:0 2012年05月02日 続きを読むread more
明日は・・・絶食? 昨日ほどではないですが、今日も暖かい日です・・・ハックション!(爆) いわきの桜は、明日あたり咲くのかな? 写真は2010年の桜と私、今年も同じ時期には満開かな? 今日の良いこと・・・免許更新のはがきが来ました。5年間待った末、晴れて優良ドライバー、ゴールド免許復活です! 昨日安全協会から… トラックバック:0 コメント:2 2012年04月10日 続きを読むread more
バッケ 今日は春本番な暖かさ、どうせなら土曜日になぜこうならん!・・・と言いたい。 あまりの陽気に誘われて、チャリで土手沿いまで一走り。狙いは・・・これ! ちょっととうが立ち過ぎの感はありますが、立派なふきのとうをゲットしてきました。 東北地方の方言では、バッケといわれるそうですが、学術名 バッケノイドはここから来たよ… トラックバック:0 コメント:0 2012年04月09日 続きを読むread more
春の海 穏やかで暖かな 春の海に きらめく光を 眺めています~♪ ・・・「春風のやさしさ」より 震災から1年が過ぎ、春の海へ行ってきました。 ホントはあまり行きたくないのです。海岸線は、まだ復興していない部分が多くて津波の記憶が戻ってきますから・・。 風は冷たかったですが、海は穏やかでした。砂浜がほとんどの無… トラックバック:0 コメント:2 2012年04月08日 続きを読むread more
月・木・金・☆ mixiを見てたら、マイミクさんが写真アップしてたので早速私も撮ってみました。 上から金星、月、木星です。そして、月だけズームすると・・・。 先日の月食の時も三脚使えばよかったです。今日は、三脚使用し、セルフタイマーで1.6秒開放、F2.8でした。 それにしてももうすぐ4月、桜が咲く季節なのですが、夜は… トラックバック:0 コメント:2 2012年03月26日 続きを読むread more
明日はABC! いわきへ戻りました。今日は埼玉は5℃だったのですが、いわきは8℃、珍しく逆転したら・・ハックション!(爆) 写真は、BLOWさん。ライブ前のチューニング中。あきらさんのギターはD-45、ピックアップもフィッシュマンで一緒、何か見てて落ち着きました・・・仲間がいるって(笑) さて、明日は久しぶりのABCライブ参加です… トラックバック:0 コメント:2 2012年03月24日 続きを読むread more
震災から1年・・・ 去年の日記を読み返してました。震災当日に歯医者へ行く、そして治療してくれる歯医者・・・(爆) ホント地震だけなら何とかなったんです・・。その後の津波そして原発事故が無ければ・・・。 いわきの海岸線は、1年経ってもまだほとんどが更地です。計画は決まったとか決まらないとかそれでも更地です。復興のための補正予算は成立して… トラックバック:0 コメント:4 2012年03月11日 続きを読むread more
明日は柴草玲さん 明日は久々に飲んじゃおうかな?(笑) 母親も今日は、散髪して入浴してさっぱり!・・・と連絡がありました。小康状態ですが今のところ元気ですので飲んでも大丈夫だと思います。 写真は、柴草さん。マスターのblogから写真引用させてもらいました。 ピアノメチャ上手いんです。アコーディオンも弾きます。以前QOLにも遊びに… トラックバック:0 コメント:0 2012年03月05日 続きを読むread more
ギターの音 いわきで一泊して、埼玉へ戻ってきました。 母親は、今日から重湯ですが口から食べ物が食べれるようになり、「まずい」って文句言いながらも食べていました。先生には早く歩け!って言われているそうですが、まだベッドから動ける状態ではないです。 でもモニターも外されてましたし、とりあえず危機は少し遠ざかったようで一安心です。 … トラックバック:0 コメント:0 2012年02月15日 続きを読むread more
ちょっとだけ いわき どこまで書いていいのかわからないのですが、少しだけいわきに戻りました。 訃報が昨日メールで連絡がありました。私の親も心配なのですが、今日明日と言う事はないはずですので行く事に決めました。 午前中は病院面会時間ではないのですがうちの母親は今個室なので付き添いも含め出入り自由です。もっとも診察や検診の時は外出されちゃい… トラックバック:0 コメント:0 2012年02月14日 続きを読むread more
♪キクヤコンサート? 昼間は少し気温が上がりましたが、朝は1℃でしたのでそろそろグリーンは凍る季節ですね。 凍ったグリーンは嫌いなんです。上から落とすとカキーン!って跳ねるし、転がすと霜がついて転がらないし・・。もうすぐ冬眠しよっと! 去年は、年間チャンプだから・・とか、幹事だから・・とか、理由があったので1月からゴルフしてましたが、来… トラックバック:0 コメント:0 2011年12月15日 続きを読むread more
濃いなぁ~って感じ 出演者も言ってました、日本全国で今日一番濃いライブでした♪ 山田晃士さん&柴草玲さんともに、たしかに普通の歌は歌いませんねぇ(笑) 写真は、柴草さんのCD、前回持ってこなかったのであるうちに買わなきゃ(笑) しっかりサインもいただきました。 山田晃士さん、初めて聴きました。ドカーン!とロック?・・・と思ったら、全… トラックバック:0 コメント:0 2011年12月01日 続きを読むread more
明日はBARQUEEN! 先ほど、BARQUEENで南佳孝さんのライブに行っているプリオさんからメールがありました。 今日は良い感じで満員らしいです。テーブルはずすと120くらいのキャパですが、いかにも窮屈ですから、テーブル置いてゆったりと聴けるのが理想ですね。・・・お店としては大入り満員のほうがいいんでしょうけどね?(笑) 明日はどれくら… トラックバック:0 コメント:0 2011年11月30日 続きを読むread more
木曜日は・・行きたいなぁ・・ いや~ 目が痛い・・・PC見すぎでしょ?・・・って仕事ですからしょうがないけど・・帰ってまでPC見てるし・・。 なので今日は短めで。 写真の中でピアノ弾いてる柴草さんが木曜日にQUEENでライブです。 今回は、山田晃士さんという方と一緒なのですが、こちらは初めてお会いします。当然聴いた事ない・・。 まあ、初見っ… トラックバック:0 コメント:0 2011年11月28日 続きを読むread more
ちょっびっと・・歌った(自爆) 昨日FMいわきのシャッフルツービートで、ダイスケさんにABCライブの宣伝していただきました。 プリオさんのプッシュもあり、17時過ぎに到着したら、パエリアさんが演奏中でした。京音さんのユニットでしょうか?詳しくは知らないのですが、ROSEとか知っている歌も演奏していただき楽しめました。 そして、ボーカルが復活し… トラックバック:0 コメント:0 2011年11月27日 続きを読むread more
帰りは、まりんTAXIで(笑) 今朝は、4時半に震度4・・夢かと思ったらホントでした(笑) ホント地震は忘れた頃にやってきますね?ライブ中でなかったのは不幸中の幸い? さて、後半戦。私の努力で?(爆) 進行時間を元に戻せたので、カミンさんは、定刻スタートとなりました。・・・と言っても、当初は、アルパのお二人さんは入っていなかったので、30分おしな… トラックバック:0 コメント:8 2011年11月24日 続きを読むread more
格調高く?(笑) 酔っ払になって、歌って、覚めて、二日酔い・・・いや~ 楽しかったけど疲れたです。 今日は、QUEEN オープンライブvol.79 忘年会スペシャルに参加してきました。 到着は12時50分、だってタクシー来ないし・・。やわらさんは、既に歌っていましたが、何せ誰もいない(爆) ・・・正確には数人でしたが、さすがに開始… トラックバック:0 コメント:0 2011年11月23日 続きを読むread more
明日は、BARQUEENへ! 明日はこの弦にしてみようかな? いつもは、アコースティックSPを使っているのですが、ネットで調べたら安かったので買ってみました。 でも、ホントはサムピックが欲しくってたまたまサウンドハウスに売ってたのでそれを買うついでだったのですけどね?(笑) さて、明日は勤労感謝の日、日々の仕事に感謝しつつ飲む日です(笑) … トラックバック:0 コメント:0 2011年11月22日 続きを読むread more
雨で・・やる? コンペならしょうがないですが、プライベートで雨ゴルフは久しぶりでした。 何かデジカメが壊れたようで、写真が撮れなかったのでこれは以前のものです。 朝は曇、ゴルフ場に着いても曇、パット練習しようって外に出たら降ってきました。この時点でスタートしていないので、今日は中止・・・って、誰もその気は無いようです(笑) … トラックバック:0 コメント:0 2011年11月19日 続きを読むread more
続報 QOL忘年会SP♪ いや~ 調子良かったのですが、残業してたらまた、歯が痛み出して・・・やっぱり疲れるとダメなのかな? 仕事の話題は出来ないので、ライブの続報をお伝えします。 (ホントは書けると・・かなり面白いかも?) 昨日blogって、朝見たら、マスターのblogがアップデートされていました。 ◆QUEEN オープンライブ… トラックバック:0 コメント:5 2011年11月17日 続きを読むread more
日曜日は、アリオスへ! 今日は、2011年11月11日、ぞろ目の日は地震か?って思っていたですが、無かったですね。 でも地震より嫌な日だったかも? 仕事上なので書けないので・・・・忘れましょう(爆) さて、いよいよ迫ってきましたね? F協震災復興チャリティーいわき支部コンサート 少し変更があったので、ここに書いておきましょう。まず、シ… トラックバック:0 コメント:2 2011年11月11日 続きを読むread more
QOL Vol.78・・の前半のみ いや~ 出演者 多い時はすごく多い、少ない時は少ない・・・しかも行ってみるまでわからない(笑) 前回のQOLなんて、ダイスケさん、ロンリーグラフティさん、Gan☆、スペシャルゲストが島崎さん 以上!みたいでしたから(爆) 今回はサポートの方ももちろんですが出演者が多くて、今日載せる方で全部じゃないですから。きっとこ… トラックバック:0 コメント:0 2011年11月10日 続きを読むread more
QOLで・・酔っ払(自爆) いや~ ひとりねさんの娘に・・・負けた(自爆) みんながんばって、各メディアで宣伝した効果? 今日はお客さんも多かったのですが、出演者も多い(爆) 私は、OAのカウアニシマキさんの次が空いてたので無事歌えましたが、Prismさん、こりんてんさん、ロンリーグラフティさんは、この時点でまだ歌えてません。 なので… トラックバック:0 コメント:6 2011年11月09日 続きを読むread more
忠英さん 来る! QOL いや~ 明日のQOLは楽しみです。 スペシャルゲストは、あの吉川忠英さん。私が初めて彼を見たのは、日比谷野音のステージ、夏川りみさんの涙そうそうのサポートギターでした。 席は一番後ろだったのでホント小さかったのですが、スクリーンがあってそこで拡大されたのを見ていたんです。その後、BARQUEENで彼のライブがあった… トラックバック:0 コメント:0 2011年11月07日 続きを読むread more
早く始まると・・ いや~早起き(笑) 眠かったけど1番スタートは前がいないので楽々です。 写真は、藤コース4番のH氏のティショットです。今日はいつものドローではなく、ストレート系のボールを打ってました。 起床は、5時45分、あたりは真っ暗もう少し寝たかったのですが、これで寝たら遅刻しそうだったので、起きました。天候は曇ですが、冷え込… トラックバック:0 コメント:0 2011年11月03日 続きを読むread more
49memory’s 街コンデビュー♪ いや~ ショーさん、MCで初めから入れとけば良かった(笑) 写真は、49memory’s+ショーさん みんなで「白い冬」歌いました。外はすっかり夜でしたが、まだ背後霊が出るには時間が早過ぎです(笑) 朝一で向かったのは駅前、PRISMさんとあべっちが結成したユニット、かもめの視線’Sさん。楽しそうに歌ってました… トラックバック:0 コメント:8 2011年10月16日 続きを読むread more
明日からいわき街中コンサート♪ 天気はかなり心配ですが、明日からいわきの街は、音楽でいっぱいになります。 テーマは「Re-Birth with MUSIC」音楽で復興を… です。 QOLの仲間も朝から出演しますし、今年は遠方から来られる方も多く、プロの方もいますので、ホント見所満載となっています。 ただし、天気が悪いとやる方もですが 見る… トラックバック:0 コメント:2 2011年10月14日 続きを読むread more
何とかセーフ?いわき復興際♪ 天気、途中でポツポツと雨が降りましたが、何とかセーフでした。 今日のステージは、こんな感じのしゃべり?リラックスな感じで出来ました。 少し早めに行動開始したのが正解でした。普通21世紀の森までは15分なのですが、駐車場まで大周りで、そこから歩く歩く・・・結局会場まで40分って・・・。 ふれあいステージは… トラックバック:0 コメント:3 2011年10月02日 続きを読むread more
駐車券で・・・ いや~ けっこう、面白い展開でした(笑) 昨日ダイスケさんから電話があって、駐車は許可制なので、チケットをFMいわきまで取りに来て欲しいって言われました。しかも、鈴木さんと相乗りで来てね?・・・つまりチケットは1枚だけ。 今日は歯医者だったので、定時上がりで、それでも混んでて終わったら18時45分。宅急便の配達を19… トラックバック:0 コメント:0 2011年09月30日 続きを読むread more