アイスバーンは、登らない CHR
SUVって雪道に強いのわけではないようです。

今朝の風景です。薄っすらと雪化粧、まあ量は少ないので余裕でしょう・・って、思ったら甘かった。
先週は、15cmくらい積もったのですが、新雪だったので、全く問題無しでした。今日は、5cmくらいだったのですが、表面が凍ってました、所謂アイスバーン。
テレワークも考えたのですが、事前申請必要で当日は、なんか嫌がれるので いつもより10分早く出たのです。
ただ、窓が凍ってるので ガリガリ削るのに手間取りほとんどいつもの時間にスタートしました。道はけっこう混んでたので、裏道走りましたが問題無しで、本線に合流したら・・渋滞中。
たぶん この先の坂を上がれない車で止まってるんだろうって思って、更に裏道へ。こちらは渋滞はしていなかったのですが、前が遅い・・坂にかかる時に速度がゼロはマズいかも?
ホントジャストゼロになってしまい、アクセル開けたら進まねぇ・・。TRC切ればいいのでしょうが、解除がわからず・・効いている状態なので滑ったらタイヤが回りません。後ろの車はなんと、追い越しに入ってるって・・。
3メートル下がって、アクセル開けたら時速1km/hで進んでたので、2台抜かれながら山を乗り切ったら普通に走りました。
SUVは、基本 悪路に強いはずって思ってたのですが、抜いていったのはただのセダンとワンボックスですから、CHRは雪道に弱いって事になります。まあ、なんちゃっての車なのでしょうがないと言えばそうなのですが、タイヤは去年買ってまだ1000kmも走って無い新品ですし、少しガッカリです。
抜いていった車は速度ゼロを避けたので行けたと思うんです、私も前の車が止まりそうなときにブレーキ踏まずに抜きにかかっていれば行けたのかな? ただ、対向車来たら、向こうは下りなので確実に衝突ですけどね。
結局10分で行ける道を30分かかりましたが、私の20分後に出た人は1時間以上後に着きましたので、まだラッキーな方でしょう。
いわきは、降雪が年1回か2回なので、ベストはこんな日は行かない・・でしょう。ぶつからなかったからいいですが、これで事故ったら何してるの?ですから。
人気blogランキング
↑↑
人気blogランキング ポチッ!応援ありがとうございます。




ブログ村のバナーです。
↓↓

にほんブログ村

今朝の風景です。薄っすらと雪化粧、まあ量は少ないので余裕でしょう・・って、思ったら甘かった。
先週は、15cmくらい積もったのですが、新雪だったので、全く問題無しでした。今日は、5cmくらいだったのですが、表面が凍ってました、所謂アイスバーン。
テレワークも考えたのですが、事前申請必要で当日は、なんか嫌がれるので いつもより10分早く出たのです。
ただ、窓が凍ってるので ガリガリ削るのに手間取りほとんどいつもの時間にスタートしました。道はけっこう混んでたので、裏道走りましたが問題無しで、本線に合流したら・・渋滞中。
たぶん この先の坂を上がれない車で止まってるんだろうって思って、更に裏道へ。こちらは渋滞はしていなかったのですが、前が遅い・・坂にかかる時に速度がゼロはマズいかも?
ホントジャストゼロになってしまい、アクセル開けたら進まねぇ・・。TRC切ればいいのでしょうが、解除がわからず・・効いている状態なので滑ったらタイヤが回りません。後ろの車はなんと、追い越しに入ってるって・・。
3メートル下がって、アクセル開けたら時速1km/hで進んでたので、2台抜かれながら山を乗り切ったら普通に走りました。
SUVは、基本 悪路に強いはずって思ってたのですが、抜いていったのはただのセダンとワンボックスですから、CHRは雪道に弱いって事になります。まあ、なんちゃっての車なのでしょうがないと言えばそうなのですが、タイヤは去年買ってまだ1000kmも走って無い新品ですし、少しガッカリです。
抜いていった車は速度ゼロを避けたので行けたと思うんです、私も前の車が止まりそうなときにブレーキ踏まずに抜きにかかっていれば行けたのかな? ただ、対向車来たら、向こうは下りなので確実に衝突ですけどね。
結局10分で行ける道を30分かかりましたが、私の20分後に出た人は1時間以上後に着きましたので、まだラッキーな方でしょう。
いわきは、降雪が年1回か2回なので、ベストはこんな日は行かない・・でしょう。ぶつからなかったからいいですが、これで事故ったら何してるの?ですから。
人気blogランキング
↑↑
人気blogランキング ポチッ!応援ありがとうございます。





ブログ村のバナーです。
↓↓

にほんブログ村
"アイスバーンは、登らない CHR" へのコメントを書く