【本編】QUEEN Open Live vol.253♪
なんか、ライブしているのはいけない事・・みたいなコロナ雰囲気でしたが、ちゃんと予防すれば大丈夫だぁ~!

どうです? この間隔なら濃厚接触ではないでしょ? マイクも演者毎に交換してますし、ライブハウスは常に満員、オールスタンディングではないのです。

到着は18時40分 レオさん途中からでしたが、しっかり聴かせてもらいました。なんか、この写真カッコイイ・・くね?

今日の私は2部構成・・・結果的にですが。スタート10分前ってのもありましたので、そうなりました。
まずは、ソロで「踊り子」 そして、マスターとノリタケさん参加で、「春雷」そして、LaLaさんもハモリに加わり「白い冬」いや~ 返しがちゃんと聞けたので、バンドっぽくて歌って気持ちよかったので

ヒゲ親父さんにそそのかされて?(笑) ハットリさんもテーラー買っちゃいました。なんか新品バリバリ感でしたが、ラインを通って手で来る音は、まさに アコースティックでした。

『オレララ&Gan☆ withのりたけ』(敬称略) まあ、今回は時間余裕があったのとLaLaが少し遅れたので、再エントリーしちゃいました。あくまでも、オレララさんのステージですから。「初恋」そして、ピアニカ、Vo.のオレンジさんで「涙そうそう」いや~ 本番だけしかやらないのですが、マスターとのふきのとうと同じで慣れてきたら、安定してきましたので、飽きるまでは当分これで!
はぐれもんさんは、3曲+アンコールだったかな? LL-36良い音してます。

Yoshiさんは、後5分でラストチャンス! この曲7分あるのですが、いや~ここまで走れるのか?って感じでゼイゼイしてました(笑)

ノリタケさん ステレオ対応のYAMAHA AP-X ワイド感ハンパないです。

Hiroさんは、最近ギターやキーボートはやらず、ヴォーカル専念です。でも、彼は歌がうまいのでこのサポートなら正解ですね。

トリは、当然 オリティさん。いや~ おじさん、おばさん みんなガンバル(笑) 踊って走って 酔いが回りました(自爆)
来月もあります、QOL また 出ますので、その時にはコロナ落ち着いてるといいな・・・。
人気blogランキング
↑↑
人気blogランキング ポチッ!応援ありがとうございます。




ブログ村のバナーです。
↓↓

にほんブログ村

どうです? この間隔なら濃厚接触ではないでしょ? マイクも演者毎に交換してますし、ライブハウスは常に満員、オールスタンディングではないのです。

到着は18時40分 レオさん途中からでしたが、しっかり聴かせてもらいました。なんか、この写真カッコイイ・・くね?

今日の私は2部構成・・・結果的にですが。スタート10分前ってのもありましたので、そうなりました。
まずは、ソロで「踊り子」 そして、マスターとノリタケさん参加で、「春雷」そして、LaLaさんもハモリに加わり「白い冬」いや~ 返しがちゃんと聞けたので、バンドっぽくて歌って気持ちよかったので


ヒゲ親父さんにそそのかされて?(笑) ハットリさんもテーラー買っちゃいました。なんか新品バリバリ感でしたが、ラインを通って手で来る音は、まさに アコースティックでした。

『オレララ&Gan☆ withのりたけ』(敬称略) まあ、今回は時間余裕があったのとLaLaが少し遅れたので、再エントリーしちゃいました。あくまでも、オレララさんのステージですから。「初恋」そして、ピアニカ、Vo.のオレンジさんで「涙そうそう」いや~ 本番だけしかやらないのですが、マスターとのふきのとうと同じで慣れてきたら、安定してきましたので、飽きるまでは当分これで!

はぐれもんさんは、3曲+アンコールだったかな? LL-36良い音してます。

Yoshiさんは、後5分でラストチャンス! この曲7分あるのですが、いや~ここまで走れるのか?って感じでゼイゼイしてました(笑)

ノリタケさん ステレオ対応のYAMAHA AP-X ワイド感ハンパないです。

Hiroさんは、最近ギターやキーボートはやらず、ヴォーカル専念です。でも、彼は歌がうまいのでこのサポートなら正解ですね。

トリは、当然 オリティさん。いや~ おじさん、おばさん みんなガンバル(笑) 踊って走って 酔いが回りました(自爆)
来月もあります、QOL また 出ますので、その時にはコロナ落ち着いてるといいな・・・。
人気blogランキング
↑↑
人気blogランキング ポチッ!応援ありがとうございます。





ブログ村のバナーです。
↓↓

にほんブログ村
"【本編】QUEEN Open Live vol.253♪" へのコメントを書く