やっぱり、たいまん だねぇ
昼間オムライス食べた帰りに、今日行くから!って事で、雨もほとんど止んだ18時 傘だけもって 出かけました。

日本食は、やはり お刺身と日本酒のイメージがありますが、やはり鉄板ですね。



スタートはやはりビールと前菜、今回は煮物アラカルトって感じでした、既にビールおかわりで。

このままお刺身って思ったら、今回はここで茶わん蒸しが登場、少し肌寒いので温かいものは大歓迎です。

そして、日本酒チェンジタイミングで、お刺身。マグロとヒラメ定番ですが、定番の美味しさでした。


そして、焼き物はブリカマ! 高知産らしいですが、脂乗りも最高でした。で・・今日の一番は、ヒラメの皮。これが香ばしくって、皮の下の脂が最高でした。

〆は、やっぱり、これでしょ! 赤魚の煮付けと野菜たっぷりのお味噌汁、お新香、白いご飯 やっぱり 日本人だねぇ!
来週は、これにタイ料理が1品のタイまんの会です。今回は5人、何がでてくるのか・・・一応 オレンジさんは辛いもの苦手って言っておきましたが・・・さてさて。
人気blogランキング
↑↑
人気blogランキング ポチッ!応援ありがとうございます。




ブログ村のバナーです。
↓↓

にほんブログ村

日本食は、やはり お刺身と日本酒のイメージがありますが、やはり鉄板ですね。



スタートはやはりビールと前菜、今回は煮物アラカルトって感じでした、既にビールおかわりで。

このままお刺身って思ったら、今回はここで茶わん蒸しが登場、少し肌寒いので温かいものは大歓迎です。

そして、日本酒チェンジタイミングで、お刺身。マグロとヒラメ定番ですが、定番の美味しさでした。


そして、焼き物はブリカマ! 高知産らしいですが、脂乗りも最高でした。で・・今日の一番は、ヒラメの皮。これが香ばしくって、皮の下の脂が最高でした。

〆は、やっぱり、これでしょ! 赤魚の煮付けと野菜たっぷりのお味噌汁、お新香、白いご飯 やっぱり 日本人だねぇ!
来週は、これにタイ料理が1品のタイまんの会です。今回は5人、何がでてくるのか・・・一応 オレンジさんは辛いもの苦手って言っておきましたが・・・さてさて。
人気blogランキング
↑↑
人気blogランキング ポチッ!応援ありがとうございます。





ブログ村のバナーです。
↓↓

にほんブログ村
この記事へのコメント