本革巻には・・・ミンク?
本日3回目の給油を行い、250kmで20L=12.5km/Lと燃費がちょびっとだけ向上しました(笑)
カタログ燃費は、ターボでも27km/Lくらい走るはずなんですけど、前回は危うく10切るところでしたし、先代DAYZの方がまだ燃費ましでした。
まあ加速は、かなり進歩したのでストレスは減りましたしガソリンが安いうちはOK牧場?(笑)
今気に入らないところとしては、2点。
シートベルトのリターン力が強過ぎる・・・これは、Zや先代DAYZに比べても強力で、初めて乗った時は、勢いで眼鏡に当たって割れるかと思ったくらいです。
前回の点検で調整をお願いしたのですが、ここは調整出来ません・・・だってさ! ・・・リコールになっても知らないよ?
もう一点がハンドル。本革巻きって仕様ですが、Z34のが普通だとしたらこれは・・蛇皮?(笑)
何せカサカサで、握ってたら手の皮が痛みそうです。この対策で、ハンドルカバーかけてましたから・・・。
Webで調べてみたら、同じような悩みの方もいるようで、カー用品の他にミンクオイルがいいとのこと、早速購入してみました。
元々は、革靴とかに使うものらしく、ホームセンターも靴コーナーに置いてありました。
早速塗ってみましたが、少しベタベタ? Webでは一晩おくといいってありました。
なので、昨日塗って早速運転、まだ少しベトベトしますが、少したつと適度に手が吸収したのか?いい感じにしっとり感が出てきました。
Zにも同じく塗りましたが、元々しっとり感があるのにどう?って思ったのですが、こっちは意外と正解、やっぱり物が違うんでしょうね?
ついでに、革靴にもぬりましたが、これが一番良かったです・・・って当たり前か(笑)
人気blogランキング
↑↑
人気blogランキング ポチッ!応援ありがとうございます。




ゴルフ専用のバナーです。
↓↓

にほんブログ村
カタログ燃費は、ターボでも27km/Lくらい走るはずなんですけど、前回は危うく10切るところでしたし、先代DAYZの方がまだ燃費ましでした。
まあ加速は、かなり進歩したのでストレスは減りましたしガソリンが安いうちはOK牧場?(笑)
今気に入らないところとしては、2点。
シートベルトのリターン力が強過ぎる・・・これは、Zや先代DAYZに比べても強力で、初めて乗った時は、勢いで眼鏡に当たって割れるかと思ったくらいです。
前回の点検で調整をお願いしたのですが、ここは調整出来ません・・・だってさ! ・・・リコールになっても知らないよ?
もう一点がハンドル。本革巻きって仕様ですが、Z34のが普通だとしたらこれは・・蛇皮?(笑)
何せカサカサで、握ってたら手の皮が痛みそうです。この対策で、ハンドルカバーかけてましたから・・・。
Webで調べてみたら、同じような悩みの方もいるようで、カー用品の他にミンクオイルがいいとのこと、早速購入してみました。
元々は、革靴とかに使うものらしく、ホームセンターも靴コーナーに置いてありました。
早速塗ってみましたが、少しベタベタ? Webでは一晩おくといいってありました。
なので、昨日塗って早速運転、まだ少しベトベトしますが、少したつと適度に手が吸収したのか?いい感じにしっとり感が出てきました。
Zにも同じく塗りましたが、元々しっとり感があるのにどう?って思ったのですが、こっちは意外と正解、やっぱり物が違うんでしょうね?
ついでに、革靴にもぬりましたが、これが一番良かったです・・・って当たり前か(笑)
人気blogランキング
↑↑
人気blogランキング ポチッ!応援ありがとうございます。





ゴルフ専用のバナーです。
↓↓

にほんブログ村
この記事へのコメント
日産もいい迷惑ですなぁ、お客さんにしてはもっと迷惑でしょうな。
でも、カッコいいからイイですかね。。。
営業にはシカとされましたけどね(笑)
まあ、何かあるのかな?o(^o^)oわくわく